2013年9月27日金曜日

珈琲時間

坂東珈琲に行ってみた。


ここは、出てくる珈琲やデザートと、客層と、店主さんと、音楽がなんだか少しちぐはぐな所がとてもキュート。
微笑ましい気持ちになるカフェだ。


珈琲ゼリーパフェがとても美味しい。
さすが珈琲屋さんの珈琲ゼリー。
キリッとしたゼリーにもったりとしたアイスとクリームがナイスバランスだった。



誰かと来てのんびりするのにピッタリなcafe





2013年9月26日木曜日

2013.9.23 breakfast

9月23日 朝食

ここ数日の総決算的メニュー
とも言える
残りものメニュー。


ものは言いよう。


この日の昼は大通公園の食欲の秋的イベントへ。
ジャガイモのフリットというネーミングのフライドポテトを食べた。



響きが持つ影響力は大きい。
響きで高級そうにもなるし、親しみやすくもなる。
人はまず、その響きで美味しさを想像する。
食べ物の名前にはそういう魅力があると思う。

だから効果的でもあるし、ハードルを上げてしまって失敗するリスクもある。


言葉は魔法。
どんな言葉でもそれは呪文なんだ。


2013年9月24日火曜日

flower lesson  september

円山にあるlittleのお花教室に行ってきました。

それ単体で美しい植物を生かしながらひとつの器にまとめるというのはとてもバランス感覚がいる作業だと思う。
昔、「最近のアレンジメントのトレンドはガーデニングの寄せ植えみたいな感じかな」とふんわり考えていた。
そこから思考がストップしていて、全く別の引き出しからバランスを無理矢理引き出して、ちぐはぐなモノを作っていた気がする。


ソレを作るセンスを育てるためには、それを沢山見たり感じたりするしかない。
向き合わなければいけないのだ。
自分が何かを見て素敵だと思ったら、何がそれを素敵に見せているのか考えてみる。
そういうものを沢山見ると、自分の中にセンスの軸みたいなものが出来てきているなーという感覚がやってくる。
そしてその軸に従って何度も作ってみたり実践することによって、自分のセンスを体現できる技術が身に付いてくる。



真面目か!という感じだが、実際私は意外にちょっと真面目だし、
不器用な人間なので、近道しようとするとゴールに辿り着けない傾向がある笑



真面目にやらないと辿り着けないのだったら、真面目に地道にやっていくしかない。
なんでやるかといったら、体現できたものを見た時の快感が堪らないから。笑
そして、その分野で得た色々は他の分野の色々にも役立つことが多い。


今回分かったことは「花と花との一体感がミソ」ということかな。
連動しているというか。連なりと凸凹のバランスだ。
美しいアレンジメントは近くで見た時にかなり一体感がある。




2013年9月23日月曜日

2013.9.22 breakfast

9月22日 朝食

この日はランチの約束をしていたので軽めの朝食。
前の日の夜に仕込んだスープを飲んだ。
ここ数日の夜風はとても冷たくて乾燥している。
体が冷えてカラカラになっている気がしたので、秋を通り越して冬のようなスープにした。
白菜と、葱と、スパイシーな鶏団子。



▲材料▲
白菜
鶏挽肉

胡椒
クミン
コリアンダー
カレーパウダー
卵白
パン粉
コンソメ
ナンプラー



◆サラダに使ったムネ肉を茹でたスープを使う
※ムネ肉は塩、胡椒とお好みのハーブなんかで味付けしておいたものを
 葱の青い部分と生姜のスライスと一緒に茹でた。
◆白菜と葱を入れて煮込む
◆鶏団子を作る。
 挽肉に卵白、パン粉、塩、クミン、コリアンダー、カレーパウダーを入れて混ぜる
◆鶏団子にフライパンで焼き色を付けて鍋に入れる
◆コンソメ、ナンプラーなどを足して完成





2013年9月22日日曜日

2013.9.21 Dinner

9月21日 夕食


ボンゴレビアンコ
葉野菜、ピーマン、アボカド、半熟たまご、鳥のムネ肉のサラダ
手作りマヨネーズをかけて、黒胡椒を挽く
マヨネーズはほんのり柚子風味だ
貰いもののクラフトビールを一本

家でお酒を飲みながら食事をすると
酔っぱらい過ぎて味が分からなくなるし、満腹なのか空腹なのかも分からなくなることが分かった。
外では自分はどうやってやり過ごしているのかかなり謎。
お酒は食後に限る。

ボンゴレには生のバジルを刻んだものを乗せたかった。
来年は絶対にバジルを育てようと決意。



2013.9.21 breakfast & lunch

9月21日 遅めの朝食兼昼食

しっかりと焼いたベーコンに粗塩と黒胡椒を挽く
そのフライパンで炒めたしめじ
両面焼きの目玉焼き(半熟にできた)
玉葱をたっぷりすりおろして作ったフレンチドレッシングをキャベツの千切りと和えたもの
ジュピターで買った珈琲豆をケメックスでおとす
こうへい君は白いごはん丼一杯
私はホットケーキ2枚
食後に前の日作ったブルーベリーマフィン



これを一時間くらいかけて、音楽を聴いたり、時々読書なんかもしながら食べた。
食べたり、一人の時間があったり、二人で話したり。
いい時間だと思った。








2013年9月15日日曜日

ナナカマド

今日は嫌になっちゃうほど暑かったけど

実りの秋は確実に来てるんだよね。

緑と赤

2013年9月11日水曜日

good morning

今朝起きたら、相棒が『お腹すいた』と言っている。
普段ならホットケーキを焼いたり、ご飯のおかずに何か作るのけど、今日はホットケーキミックスもご飯もない。
朝からヘビーな気もするが、パスタにした。冷蔵庫にあるのもを、切って、炒めて、和えただけのパスタ。
クリームチーズがあったので、角切りにして最後に添えたのが美味しいかった。

何だか贅沢な朝。


▲材料▲
パスタ
ベーコン
ピーマン
ミニトマト
椎茸
クリームチーズ
塩、コショウ


◆ベーコンは少し厚く切る
◆ピーマンは輪切り
◆トマトは四等分、飾りようにヘタを付けたままのも用意しておく
◆椎茸は薄切り
◆クリームチーズはサイコロ状に切る
◆パスタを茹でる
◆具を炒める
◆白ワインを少し入れる
◆パスタが茹であがったら具と和える
◆盛り付ける

出来上がり▲



2013年9月10日火曜日

LOVELY

ラブリー

そう聞くと、『愛らしい』というニュアンスを思い浮かべる。
しかし、『美しい』という意味もあるらしい。


タイトルのLOVELYは美しいの方の意味をとっている。



わたしは美しいものが好き。
そして美味しいものが好きである。
わたしが今一番興味のあるものは『食』で、
食べるのも好きだし、作るのも好き。
食べるなら、
作るなら、
美味しい方が良い。

『美味しい』は様々な要素で出来てる


勿論、味が一番の『美味しい』を作っていると思うが、『美しい』も『美味しい』の重要な要素だと思う。


このBlogではそんなコトを意識して書いていきたいと思っている。

『食』以外のlovelyについても書いていくつもり。

2013年9月9日月曜日

Breakfast

最近の朝ごはんはもっぱらホットケーキ。
甘くて美味しい。
バターのしょっぱさと、シロップの甘さのハーモニーが堪らない。
そこにこんがり焼いたベーコンなんかが加わったら尚いい。というか最高。

最近食べる頻度が増えたのは、近ごろのパンケーキブームにのってるわけではなく、いや。のってるかも?
まぁそれは良いとして、ホットケーキは、ホットケーキミックスと、卵と、牛乳が揃わないと焼けないと思っていたのが覆されたから。
ホットケーキは、ミックスさえあれば美味しいのが焼ける事が判明。
しかも、卵や牛乳を入れるよりも美味しく焼ける。
ポイントは粉に空気を含ませてから水を入れること、あまり混ぜすぎないこと。
それだけで溶けるようなホットケーキが焼けますよ。
そこにカリカリに焼いたベーコンや、熱を通して溶けかけたトマト、前日のグラタンを添えたりする。
シロップはそういう塩っ気のあるモノにもたっぷりかける。
まさかと思うが、抜群に合う。


ささやかだけど、凄く幸せになれる。