2013年12月5日木曜日

2013年12月4日水曜日

ZAZI

狸小路の近くにひっそりとずーっとあるカフェ。


カフェというより喫茶店って言葉が似合うクラシックな感じが素敵。

実際私が生まれる前からあって、母が通ってたお店だから本物の年季がある。

小さい頃、スープスパゲッティーという素敵な食べ物が食べれるから憧れのお店だった。

岩井俊二の映画のような、靄がかっていて光がいっぱい射し込んでいる店内の記憶がある。

今はそんな風に私の眼に映ってないのは何でなんだろうな??

今見てる景色も何年後かに思い出す時は淡く光って見えてたようになってるのかな。




地味に珈琲が凄く美味しい。
チョコパフェを食べた。
世羅と訪問。
ZAZI




2013年12月2日月曜日

guilty

お友達のお店seekの看板ぬいぐるみ



ギルティー

guilty




ギルティーとは、なんとも言えない可愛さの羊毛フェルトのぬいぐるみの名前。何故ギルティーって名前なんだろ??

みんなこの子を連れて旅に出たりします。私も世界一周した時にお供してもらいました♡




Xmasプレゼントとしても大人気とみえてseekには新作ギルティーが沢山いました。
可愛いのが沢山いたから紹介します


小さいの




おじさん




目がウッドビーズで毛はプードル風



私はプードル風が一番気になってる♡
焦点合ってない感じがたまんない♡



▲seek▲
狸小路一丁目にあるお洋服屋さん
服は主にメンズですが、小物やアクセサリー、靴下などなど女子もウハウハな品揃えです。
面白店主に会えますよー。

ごはんのおかず


美味しいご飯に合うおかずってどんなのかなーって考えてみました。

この日の気分は中華!


▲豚肉と長芋と茄子の中華炒め▲
◼︎材料◼︎2人分(大食いの人だと)
豚バラ肉 200g
長       芋 15cmくらい
茄       子 3本
エノキ茸 1袋
片栗粉
中華スープの素 中さじ1
ナンプラー(塩でもOK)
水溶き片栗粉
刻み生姜 好きなだけ

◼︎作り方◼︎
◎ぶた肉、長芋、茄子を食べやすい大きさに切る
◎それぞれに薄く片栗粉をまぶす
◎フライパンに多めに胡麻油を入れて具材を両面焼く
◎余分な油をフライパンから出す
◎具材をフライパンに戻し中華スープの素、ナンプラーで味付けして水溶き片栗粉でとろみを付ける

たーっぷりの刻み生姜と食べるとごはんとの相性抜群です♡


【レシピブログの佐渡産コシヒカリにあうおかず&
  ごはんのお供レシピモニター参加中】

2013年11月27日水曜日

LOVE蝦夷鹿

お友達から蝦夷鹿のお肉を頂きました!

鹿は硬いとか、臭いがキツイというイメージがある方も多いかもしてませんが、上手なハンターさんが上手に仕留めて、上手に血抜きをすると全く臭みもなく、とっても柔らかいんです♡
そういうお肉はむしろ牛肉よりも臭みがないと思います。
赤身でヘルシーで旨味があり本当にいい食材なんですよ。


とはいっても、もし手元にある鹿肉の臭いがキツイ場合は、ハンバーグにしたり、ジンギスカン風にすることをお勧めします。


私が頂いた鹿肉は、一切れ塩コショウで焼いてみたところ、とっても美味しかったのでグリルにしました♡



塩と胡椒、ローズマリーで下味を付けておいてグリルするだけです。
仕上げにバルサミコ酢を垂らしました。
付け合わせは椎茸と長芋。
こんな風にプレートに盛り付けるとちょっと豪華な気分を味わえます。

鹿肉は冷凍したものを頂いたので、一晩冷蔵庫に入れて解凍しました。
全然臭みがないものなので勿体無いかなと思いましたが、贅沢に今日はジンギスカン風を食べる予定♡

楽しみである。





家では手に入らないけれど鹿肉気になるわ♡という方にオススメの店



▲クネル▲
ここの鹿肉はジビエではなく、飼育された鹿肉で血抜きもしっかりしているとみえて本当に全く臭みがありません!
表面だけグリルして、中はレアです♡
グリルした部分はサクサクで、中はジューシー!
始めて鹿肉を食べるという方にもってこいだと思います。
ここのお店は他のお料理も最高です!
店名にもなっているクネルは魚介のすり身をスフレ状に焼いたものです。
行ったら絶対注文します。
デザートも美味しいのでお友達と行く時は何品が料理をシェアして、
デザートは1人一品頼みます◎
出来たてのスフレがお勧め♡
是非でーす。

Quenelle

2013年11月26日火曜日

Chinese


最近お気に入りの中華料理屋さん


順香(しゅんしゃん)
時計台ビルの地下にあります。
安くて美味しい、うれしいお店です♡

オススメは
▲ジャガイモとセロリのサラダ▲
味付けが絶妙でシャキシャキ感がたまらない!

▲餃子▲
丸々とした見た目も可愛い。もちもちの生地、具はほんのり五香粉っぽい香りがして癖になる味。
辣油が手作りだからたくさんつけちゃう。

その他にも春巻、エビチリ、あんかけ焼きそばなどなど。。。
どれも味付けがしっかりしていて旨味の広がり方が半端ない!
白いご飯や、ビールに合いすぎです♡


季節限定の百合根の揚げたやつもやばかった♡

あーまた行きたい!








I ♡ eat!

順香

スヌーピー♡

あまりの可愛さにお得な100円ドーナッツを買う決意が崩れ落ちた。

ミスドのスヌーピードーナッツ



駅の売店で買って、ホームですぐかぶりついた。
地下鉄のラインと白黒のスヌーピーがナイスコントラスト◎

2013年11月21日木曜日

L'INVITATION AU VOYAGE - VENICE




love it !

サラダ/グリル/チャプチェ

ある日の夜ごはん


◼︎紫野菜のサラダ(パーティーの残り)
◼︎山芋のグリル
◼︎野菜チャプチェ
◼︎葱の味噌汁

山芋ってネバネバも美味しいけど、火を通すと新たな魅力爆発だよね。
ホクホクシャキシャキ♡
グラタンにしても美味しいですよ。

チャプチェは肉なしだけど、満足感のある味♡しかも簡単!
ごま油で野菜と春雨を炒めて、そこに合わせ調味料を足して炒めるだけ。

▲合わせ調味料▲
コチュジャン
醤油
砂糖
ごま油
すりおろしたニンニク
白胡麻

2013年11月20日水曜日

居酒屋mina

先日、狭くて人を呼ぶのは無理かと思っていた彼の部屋に大好きな3人を招待しました。

遠いし、狭いし、迷惑かけたかも。笑

でも沢山笑って、食べて、飲んで、いい時間だったな。

今回は初めての会だったから張り切って洋食系ばかり作ってしまったけど、次はもっと居酒屋さんぽく和風な酒の肴を作りたいな♡


▲今回の献立▲


◼︎紫野菜のサラダ
◼︎和風レバーペースト
◼︎茄子とアンチョビのペースト
◼︎蛸のエスカルゴバター
◼︎ソーセージ
◼︎ベーコンクリームリゾット


レバーペーストは野村友理さん
ソーセージ、リゾットはイタリアンlifeさんのレシピを参考にしました。

パーティーには色の綺麗な野菜があると華やぐと思います。
そんな時には紫野菜がオススメです♡
最近色んな紫野菜がありますよね。
簡単に手に入るのは、やっぱりキャベツや玉ねぎかな。
今回はそれにミニトマトと緑がかったレモンピールをプラスしました。
レモンの皮は噛んだ時に果肉とはまた違う爽やかな香りが広がるので大好きです。
紫と黄緑のコントラストも素敵!
白い所は苦いのでうすーく切るのがポイントです。

2013年11月18日月曜日

マリーアントワネット♡


久々に観た♡

色が最高。

それとヘアアクセサリーとラデュレのお菓子とThe Strokes。

靴を一杯注文するシーンにコンバースが映ってた。

ソフィアコッポラいいな♡

2013年11月15日金曜日

FAVORITE CAFE

@TOKYO


 La vie a la campagne 




中目黒の商店街の小道をちょっと入った所にあるお店



ここのフルーツフラペチーノのビジュアルには完全にノックアウトです♡



上のアイスクリームはヴァニラビーンズたっぷりで、鼻に抜ける香りが最高!




静かでとてもいいお店です。














2013年11月13日水曜日

FAVORITE Restaurant

@Tokyo




私は出会ってしまった。



そのお店は路地裏に馴染みながらぼわんと光っている。
新しく出来たお店なのに浅草の路地裏に調和していて、それでいて外国みたいだった。




ガンケット ラ シェーブル




ここは一般的なカジュアルフレンチよりもさらにカジュアルなお値段で(お店の雰囲気もとってもカジュアル。大衆食堂って感じ)、シンプルだけど最高に美味しい料理が食べられるお店。


本当にどの料理もスゴくシンプルで、美味しい。
シンプルなのに美味しい。
飾り立ててないのにあんなにはっきりと美味しいのはスゴい。


旅行をしていて、海外で美味しい!と感じた料理は大胆なセンスというか一発勝負!みたいに美味しさがガツンとやってくるものが多かった。
ここのお店の美味しさはまさにガツンの衝撃。
とくにパリ風ステーキは発狂の美味しさ。
一口食べた瞬間に席を立って通りに出て「美味しいーーー!!!」って叫びたくなる程美味しかった。
札幌にも美味しいゴハン屋さんは沢山あるけれど今一番のお気に入りはこのお店。
近くにないなんて切ない。
いつかシェフが北海道の魅力にとりつかれて、札幌にお店を出そうって思ってくれたらすごく嬉しい。。。。















ASAKUSA


そういえば、東京プチ旅行についてすっごい中途半端に終わってた。

続きを書き始めます。




東京について一日目はお友達とディナーの約束をしたので浅草へ。

蔵前からは歩いてすぐ。

思いのほか早く着いてしまったので雷門散策をした。
夜の雷門は、頭に煙をかぶったりは出来ないけれど
人も少なくて、静かで、シャッターが閉まったお土産屋さん灯りや、花やしきなんかががとっても綺麗。

私は断然昼より夜の方が好き。

オススメ♡














2013年11月12日火曜日

AMU

 最近、編物にハマってます。

といっても鍵編みだけですが。

すぐに出来てかわいいから好き。







2013年10月8日火曜日

KURAMAE

今回、東京では初めてのゲストハウスに泊まってみることにした。



蔵前にあるおしゃれなゲストハウスです。
泊まる前は、BARになっている一階やその内装なんかがおしゃれでいいなぁと思っていたけど、旅をしたらせわしなく動いてしまうので結局BARなどは利用せずだった笑
いつか、ただダラダラする旅をするようになったら大人になったなぁと思いそう。




結局私がこの宿で一番気に入ったのは
エレベーター。
業務用なのかボタンも仰々しいし、表示がかわいい。
冷たそうなコンクリートの壁にぼわんと光る少しの温度がいい感じだった。





これまた使用していないけれど、最上階には自由に使えるキッチンもあるらしい。
今回は「東京のおいしいゴハンを食べる」が目的だったので縁がなかったけど
何人かで節約旅行をしていたら近所のスーパーで買い出ししたり
札幌では見かけないような飲み物を買い込んだりしてプチ宴会をするのも楽しそう。




蔵前という場所を初めて知ったのだけれど、とっても好きな場所になった



静かでノスタルジックなところがとてもいい。
新しいお店も増えてきているそう。
SOLS COFFEEという珈琲スタンドが好きだった。
首都のさらなる中心に向かう前に
朝ゆっくり淹れてもらった珈琲を飲んでリラックスすることができる。


立地もよくて、浅草まで歩いて10分位で行くことが出来るし、
その間に合羽橋商店街もある。


そしてスカイツリーも見える。
スカイツリーは昼の方が好きだ。
青空にマットなシルバーが映える。
21世紀に作られた塔って感じがしていい。
夜は江戸っぽくみたいな和モダンみたいな照明があまり好きになれない。
無理に溶け込まそうとしなくても
この街は新しくて巨大な塔を柔らかく飲み込んじゃうような雰囲気がある。


雨の日は雲でスカイツリーの半分くらいが隠れていた。
やっぱり大きいんだなー。
次行った時は真下まで行ってみようかと思っている。





RAIN

ロマンチックである。
この人は心に相当な余裕があるように思える。
それかただのこども。
音楽も良い。






2013年10月3日木曜日

TOKYO

9/30から10/3まで東京に遊びに行ってきた。

今回の旅は、何となく最近ニューヨークみたいな多国籍都市の東京を味わいたいなと思って出発したのだけど、心惹かれたのはノスタルジーを感じる東京だった。



2013年9月27日金曜日

珈琲時間

坂東珈琲に行ってみた。


ここは、出てくる珈琲やデザートと、客層と、店主さんと、音楽がなんだか少しちぐはぐな所がとてもキュート。
微笑ましい気持ちになるカフェだ。


珈琲ゼリーパフェがとても美味しい。
さすが珈琲屋さんの珈琲ゼリー。
キリッとしたゼリーにもったりとしたアイスとクリームがナイスバランスだった。



誰かと来てのんびりするのにピッタリなcafe





2013年9月26日木曜日

2013.9.23 breakfast

9月23日 朝食

ここ数日の総決算的メニュー
とも言える
残りものメニュー。


ものは言いよう。


この日の昼は大通公園の食欲の秋的イベントへ。
ジャガイモのフリットというネーミングのフライドポテトを食べた。



響きが持つ影響力は大きい。
響きで高級そうにもなるし、親しみやすくもなる。
人はまず、その響きで美味しさを想像する。
食べ物の名前にはそういう魅力があると思う。

だから効果的でもあるし、ハードルを上げてしまって失敗するリスクもある。


言葉は魔法。
どんな言葉でもそれは呪文なんだ。


2013年9月24日火曜日

flower lesson  september

円山にあるlittleのお花教室に行ってきました。

それ単体で美しい植物を生かしながらひとつの器にまとめるというのはとてもバランス感覚がいる作業だと思う。
昔、「最近のアレンジメントのトレンドはガーデニングの寄せ植えみたいな感じかな」とふんわり考えていた。
そこから思考がストップしていて、全く別の引き出しからバランスを無理矢理引き出して、ちぐはぐなモノを作っていた気がする。


ソレを作るセンスを育てるためには、それを沢山見たり感じたりするしかない。
向き合わなければいけないのだ。
自分が何かを見て素敵だと思ったら、何がそれを素敵に見せているのか考えてみる。
そういうものを沢山見ると、自分の中にセンスの軸みたいなものが出来てきているなーという感覚がやってくる。
そしてその軸に従って何度も作ってみたり実践することによって、自分のセンスを体現できる技術が身に付いてくる。



真面目か!という感じだが、実際私は意外にちょっと真面目だし、
不器用な人間なので、近道しようとするとゴールに辿り着けない傾向がある笑



真面目にやらないと辿り着けないのだったら、真面目に地道にやっていくしかない。
なんでやるかといったら、体現できたものを見た時の快感が堪らないから。笑
そして、その分野で得た色々は他の分野の色々にも役立つことが多い。


今回分かったことは「花と花との一体感がミソ」ということかな。
連動しているというか。連なりと凸凹のバランスだ。
美しいアレンジメントは近くで見た時にかなり一体感がある。




2013年9月23日月曜日

2013.9.22 breakfast

9月22日 朝食

この日はランチの約束をしていたので軽めの朝食。
前の日の夜に仕込んだスープを飲んだ。
ここ数日の夜風はとても冷たくて乾燥している。
体が冷えてカラカラになっている気がしたので、秋を通り越して冬のようなスープにした。
白菜と、葱と、スパイシーな鶏団子。



▲材料▲
白菜
鶏挽肉

胡椒
クミン
コリアンダー
カレーパウダー
卵白
パン粉
コンソメ
ナンプラー



◆サラダに使ったムネ肉を茹でたスープを使う
※ムネ肉は塩、胡椒とお好みのハーブなんかで味付けしておいたものを
 葱の青い部分と生姜のスライスと一緒に茹でた。
◆白菜と葱を入れて煮込む
◆鶏団子を作る。
 挽肉に卵白、パン粉、塩、クミン、コリアンダー、カレーパウダーを入れて混ぜる
◆鶏団子にフライパンで焼き色を付けて鍋に入れる
◆コンソメ、ナンプラーなどを足して完成





2013年9月22日日曜日

2013.9.21 Dinner

9月21日 夕食


ボンゴレビアンコ
葉野菜、ピーマン、アボカド、半熟たまご、鳥のムネ肉のサラダ
手作りマヨネーズをかけて、黒胡椒を挽く
マヨネーズはほんのり柚子風味だ
貰いもののクラフトビールを一本

家でお酒を飲みながら食事をすると
酔っぱらい過ぎて味が分からなくなるし、満腹なのか空腹なのかも分からなくなることが分かった。
外では自分はどうやってやり過ごしているのかかなり謎。
お酒は食後に限る。

ボンゴレには生のバジルを刻んだものを乗せたかった。
来年は絶対にバジルを育てようと決意。



2013.9.21 breakfast & lunch

9月21日 遅めの朝食兼昼食

しっかりと焼いたベーコンに粗塩と黒胡椒を挽く
そのフライパンで炒めたしめじ
両面焼きの目玉焼き(半熟にできた)
玉葱をたっぷりすりおろして作ったフレンチドレッシングをキャベツの千切りと和えたもの
ジュピターで買った珈琲豆をケメックスでおとす
こうへい君は白いごはん丼一杯
私はホットケーキ2枚
食後に前の日作ったブルーベリーマフィン



これを一時間くらいかけて、音楽を聴いたり、時々読書なんかもしながら食べた。
食べたり、一人の時間があったり、二人で話したり。
いい時間だと思った。








2013年9月15日日曜日

ナナカマド

今日は嫌になっちゃうほど暑かったけど

実りの秋は確実に来てるんだよね。

緑と赤

2013年9月11日水曜日

good morning

今朝起きたら、相棒が『お腹すいた』と言っている。
普段ならホットケーキを焼いたり、ご飯のおかずに何か作るのけど、今日はホットケーキミックスもご飯もない。
朝からヘビーな気もするが、パスタにした。冷蔵庫にあるのもを、切って、炒めて、和えただけのパスタ。
クリームチーズがあったので、角切りにして最後に添えたのが美味しいかった。

何だか贅沢な朝。


▲材料▲
パスタ
ベーコン
ピーマン
ミニトマト
椎茸
クリームチーズ
塩、コショウ


◆ベーコンは少し厚く切る
◆ピーマンは輪切り
◆トマトは四等分、飾りようにヘタを付けたままのも用意しておく
◆椎茸は薄切り
◆クリームチーズはサイコロ状に切る
◆パスタを茹でる
◆具を炒める
◆白ワインを少し入れる
◆パスタが茹であがったら具と和える
◆盛り付ける

出来上がり▲



2013年9月10日火曜日

LOVELY

ラブリー

そう聞くと、『愛らしい』というニュアンスを思い浮かべる。
しかし、『美しい』という意味もあるらしい。


タイトルのLOVELYは美しいの方の意味をとっている。



わたしは美しいものが好き。
そして美味しいものが好きである。
わたしが今一番興味のあるものは『食』で、
食べるのも好きだし、作るのも好き。
食べるなら、
作るなら、
美味しい方が良い。

『美味しい』は様々な要素で出来てる


勿論、味が一番の『美味しい』を作っていると思うが、『美しい』も『美味しい』の重要な要素だと思う。


このBlogではそんなコトを意識して書いていきたいと思っている。

『食』以外のlovelyについても書いていくつもり。

2013年9月9日月曜日

Breakfast

最近の朝ごはんはもっぱらホットケーキ。
甘くて美味しい。
バターのしょっぱさと、シロップの甘さのハーモニーが堪らない。
そこにこんがり焼いたベーコンなんかが加わったら尚いい。というか最高。

最近食べる頻度が増えたのは、近ごろのパンケーキブームにのってるわけではなく、いや。のってるかも?
まぁそれは良いとして、ホットケーキは、ホットケーキミックスと、卵と、牛乳が揃わないと焼けないと思っていたのが覆されたから。
ホットケーキは、ミックスさえあれば美味しいのが焼ける事が判明。
しかも、卵や牛乳を入れるよりも美味しく焼ける。
ポイントは粉に空気を含ませてから水を入れること、あまり混ぜすぎないこと。
それだけで溶けるようなホットケーキが焼けますよ。
そこにカリカリに焼いたベーコンや、熱を通して溶けかけたトマト、前日のグラタンを添えたりする。
シロップはそういう塩っ気のあるモノにもたっぷりかける。
まさかと思うが、抜群に合う。


ささやかだけど、凄く幸せになれる。